車の愛が強い人
ここまで、
車にこだわる人は会った事がなかった
しかし、
それでも色々な先輩の車を借りた
今回のテーマは
担当車
毎回怒られる姿をどうぞ!
担当車
タクシーもハイヤーも
基本的に担当車が貰えます
担当車とは
その車が仕事の相棒になると言う事で
人によっては1台を2人~3人で回す事も
あります
私は配属されてから3か月間
担当車がなく先輩の車をお借りしていました
その時のお話です
車使えない問題
最初は所長の運転手と言う事もあり
とにかく、深夜まで会食続き
深夜の4時に帰宅
先輩の車で帰庫後
仁王立ちで洗車場所に立っている人がいた

お疲れ様です

お疲れ様じゃないわ
まずは謝れ!!
怒号に驚いた

なぜ謝らないと
いけないのでしょうか?

俺今日ゴルフや!
5時出庫!!

あっ!
それはすいません!!

すいませんじゃね!!
どうするんだよ!

急いで洗車終わらせます

いや!
もう俺行くから!

えっ!?
どうやってですか?

別の車で行くから!!
なら、なぜ?
解決しているのにこいつは怒っているのか?

なら、良かったですね!!

良かったじゃねーよ!!
別の車用意出来なかったら
どうするんだよ!

それは大変ですが
えっと・・・
お客様の都合によって
帰庫時間変わりませんか?

そんなの知ってるわ!
そうじゃねーよ!
何で俺のスケジュールを
把握しねーのか?って事だわ

大変申し訳ございません!!
確認していませんでした!

お前な?
今乗ってる車
俺のだぞ!
ちゃんと確認しろ
俺の?
なぜだ?
会社の車では?
そして、職員に相談したところ
二度とこの車を乗る権利は無くなった
センチュリー
お客様指名でセンチュリーを
運転することになった
朝帰庫準備をすると
カギに紙が貼ってあった
この車はあなたのような
素人が運転する車ではありません
このような文面が書いてあった
とりあえず、職員に聞いた

この手紙何ですか?

この人頭おかしいくらい
キレイ好きだから

あっ!
そうなんですね!

何人も乗車禁止になってるから
よろしく
よろしく?
どういう意味だ?
長文の中に書いてあったのを
抜粋すると
飲食禁止
土禁
洗車はするな
毛ばたけ使うな
車に触るな
人生で初めて靴下で運転した
しかも、
お客様にも断りを入れてスリッパ履かせた
仕事も無事に終わり
帰庫すると運転手が待っていた

お疲れ様です

君を待っていた
なぜ!?

傷が付いていないか
チェックする

はい・・・
申し訳ないが気持ちが悪い
と思ってしまった
車屋さんで見る
大きいライトを持って
確認作業を一緒にした

ここ!
ライトで照らされた所は
物凄く薄っすらと線が見えた

あっ、実は・・・
お客様の部下の方が
素手で扉を開けたので

書いたよな!
車に素手で触るなって

すみません

君は車の扱いが荒いから
乗らないでくれ
そして、
二度とこいつの車を
乗ることはなかった
むしろ私から職員に言った
二度と乗りません
洗車王
タクシー時代は帰る時だけだったが
ハイヤー時代は基本3日以上洗車をする
仕事が来てもすぐに行ける様にする為
常にキレイにする
いつものように洗車をしている時に
後ろから怒鳴り声が聞こえた

お前何やってんだ!!

何って・・・
洗車してます

俺の車のタイヤを
そんなんで洗うな
タイヤの洗剤は
ご自由にどうぞ
の箱から使っていた

こんなんじゃ
落ちねーよ!
これ使え!
My洗剤を
渡された
人によって使う洗剤が違うので
メモ帳に記入した
ワックスも人によって違う
常に車種を調べてメモしないといけない
私物
自分の車と勘違いしている人は
車のトランクに私物が沢山ある
これは
空港やゴルフで本当に困る
なぜなら、
お客様の物が入らないからだ
お客様の荷物が入らない場合は
助手席に移動させたり
トランクの端っこに移動させたりしていた
そして
先輩から呼び出しされた

お前!
●月●日に乗ったよな?

はい!

トランクに入ってる
荷物の順番が違う!!
はい!?
待て待て!
お前がそもそも
私物を置くのが悪くないか?

大変申し訳ございません!
ただ、お客様の荷物が優先
なので

あのな?
人の車だぞ?
お客様の荷物だろうが
最後はきっちりと戻せよ!!

すみません・・・

乗る前にトランクの中身
写真撮れ!
そしたら、分かるだろ?
それ以降、毎回乗る前に
トランクを開けて写真を撮った
まとめ
お疲れ様です!!
いかがでしょうか?
車が好きが多くいて
凡人には理解が難しかったです
当時は
早く担当車が欲しいと
願っていました
最後の私物に関しては
なぜ、怒られている理由が謎でした
最後までありがとうございます!
また次回もお楽しみに!
今日も気を付けていってらっしゃいませ