タクシー運転手になるまでの流れ!意外と道のりは長いのです

タクシー

「タクシー運転手はすぐになれない」

私は会社に入社する前は

すぐにタクシー運転手に

なれると思っていた

 

しかし、

実際は色々な工程を踏んで

タクシー運転手になるのだ

 

今回の内容は

・タクシー運転手を選んだ理由

・タクシー運転手になるまでの流れ

を説明する

 

・タクシー運転手を気になってる人

・就職でタクシー会社を選ぶ人

参考にして下さい

 

見つけた求人

魅力的な求人

大学4年生になると

「進学」

「就職」

選ぶ必要があります。

 

単位ギリギリ人間が

進学の選択はない

でも、

就職したい気持ちがない

 

このまま、

フリーターになろうか?

そんなことは親が許してくれるない

色々悩んでいました。

 

大学4年生の時がとにかく忙しく

「就活」

「研究室」

「授業」

「バイト」

限界を感じていました。

 

就活サイトを見ていると

魅力的な求人広告が

目に留まった

その求人はタクシー運転手

・月収30万以上

・月11日~13日勤務

・ボーナスあり

りゅーや
りゅーや

11日~13日しか働かなくて

30万でボーナスもある!

りゅーや
りゅーや

新卒で誰も選ばない穴場じゃないか!!

すぐにメールして履歴書を作った

説明会など行かずサクサク進んだ

内定

面接で聞かれた事が、3つくらいでした。

・志望動機

(特になぜタクシーの運転手を選んだのか?)

・免許はいつ取得したのか?

・将来はどうなりたいか?

 

面接内容

弊社を希望した理由を教えて下さい。

本当は・・・・

りゅーや
りゅーや

給与が多い事

休みが多い事

一応面接なので

そんなことは言わず・・

 

りゅーや
りゅーや

御社の企業理念の

○○○○が私の求めている

 

たくさん噓をついた

気がします。

 

1番強く聞かれたのは

なぜ大学を卒業して

弊社に入りたいのか?

りゅーや
りゅーや

サラリーマンを経験するより、

タクシー運転手に魅力を感じました。

求人サイトに

新卒がダメだと書いてなかったからです。

免許を取得してから何年経ちますか?

りゅーや
りゅーや

3年以上経っていますので、

二種免許は問題ありません

(現在は法律が変わって2年らしい)

将来は何になりたいですか?

りゅーや
りゅーや

10年間働いて

個人タクシーを

目指したいです

将来を考えていないので、

適当に答えたが多分マイナス発言

 

一応あなたは若いので

職員も可能性あります

りゅーや
りゅーや

将来はどうなるか分かりません

しかし、職員も考えたいです。

 

こんな感じで面接が終わって

次の日に電話が来て

合格

 

面接1回と

誓約書を書きに

本社に行っただけです。

(中途採用だと本社と営業所の面接もある)

そのあと、

寮が決まって

営業所が決まります。

 

3週間くらいで決まったので

あっという間だった。

そして就活は終了した!

新卒タクシー運転手

 

大反対していたのは

研究室の教授であった

先生
教授

君はバカか?

今すぐにでも変更しなさい!

りゅーや
りゅーや

正社員だったら

なんでも良いだろ

たぶん、

当時の私は

りゅーや
りゅーや

人と違う選択した

俺かけぇぇえ!

タクシー運転手になる流れ

 

内定

営業所を選択

二種免許取得

地理試験合格

研修

同乗研修

新人運転手デビュー

(内定から1か月で本物のタクシーに乗れると思う)

 

二種免許取得

 

タクシー会社入る前に

予め調べて「二種免許」が必要

って事を知りました。

普通の免許何が違うの?

って思いますよね。

 

二種免許の特徴

身体検査で

「深視力」

 

実地試験で

鋭角」

「人を乗せるポイントに

後部座席のドアを合わせる」

 

学科は

「旅客に関する問題」

が付け加わってる

 

私が躓いたのは深視力です。

遠近感ちゃんとあるかの検査

 

三本の棒が並んでいて、

真ん中の棒が前後に動くので、

3本の棒が揃ったらボタンを押す

 

出来なくて教習所で

ずっと一人でやってました。

試験の時も警察官に

君ギリギリだよ!

って言われるほどです。

(免許更新は毎回あるのでストレスです)

 

個人的には

深視力は廃止するべき

何の意味があるのか不明

他の項目は暗記なので、

しっかり勉強すれば受かります

 

地理試験

 

問題1・・15問     問題2・・10問     問題3・・5問

問題4・・5問      問題5・・5問

40問中32問(80%)

で合格です!

問題4は

100%新人は分からないので

捨て問題です。

(東京タクシーセンターの過去問を解いてみましたが、

問題4は無理でした。)

なので!!

3問しか間違えてはいけません!

 

私は1発で合格しましたが、

暗記なので年を取っていると

大変かもしれないです。

 

研修

 

私は大手のタクシー会社なので、

研修がありました

(中小はないところもあります!)

研修内容は、

「銀座の乗車禁止エリア」

「確認とメーター操作」

の確認です。

地理とかもやりますが、

覚えられないのでドライブ感覚

良いと思います。

 

教官は癖がある人しかいません。

「長くタクシーやってるマン

「有名人の家知ってるマン」

 

その人達に言いたいのが

なぜ?

個人タクシーやらない?

 

多分、

借金あったり

違反が多いのでしょ・・・

 

私が聞いた時も、

軽く流されました。

 

特に記憶に残ってる教官

教官
教官

お前1年続いたら、

褒めてやるよ!

りゅーや
りゅーや

頑張ります・・・

何年間やったんですか?

教官
教官

俺?

50年だけど!

りゅーや
りゅーや

えっ?

21歳からですか?

教官
教官

君は22歳だろ!

これから、

相当キツイから覚悟しな!

 

この時を振り返ると

私の考えは甘く

りゅーや
りゅーや

昔はカーナビないからだろ?

道なんか聞けば何とかなる

 

 

なのdって思っていました。

もしこの教官に会ったら

教官の言う通りです

って言いたいです。

 

同乗研修

 

簡単に言うと

 

タクシーの中に班長が助手席で私が運転席です。

 

道は全部教えてくれるので、

苦労することはないです。

売上とか関係ないので、

班長は結構やりたがるらしいです。

 

新人運転手デビュー

 

タクシーに1人で乗ってプロの運転手になります。

 

「メーターの取り扱い」

「トラブル」

「地理」

全て一人でやるので

デビュー日から大変

すぐにタクシー運転手になる

訳ではなくて驚きました。

 

まとめ

 

タクシーの運転手になるまでには

時間が多く費やします。

なので、

すぐ働きたい人はキツいかもしれません。

 

個人的に私は

大手のタクシー会社は

向いてなかったです

理由としては

大手に入社出来て

意識が高い系がいる

 

厄介な班長

お前*大日本帝国なんだから

真面目にやれよ!!

*「大和自動車」

「日本交通」

「帝都自動車」

「国際自動車」

大手四社の頭文字を取って大日本帝国です。

 

個人的な感想ですが・・・

 

タクシーの大手だろうが

中小だろうが

どこでも受かります

 

落ちる人は

「免許の点数が危ない」

「高齢者」

だと思います

 

過去の自慢をする人

個人的に1番苦手でした

 

コブシ班長

俺は大手企業で

働いていたから

りゅーや
りゅーや

いや・・・

今タクシーじゃん

中小企業だと少ないと思います。

同期の人が

中小企業に転職して言っていた

情報です

大手タクシー会社は

ノルマが設定

されています。

 

毎日売上を張り出されるので、

売上自慢する人が多いですね

 

タクシー会社を目指す人は、

個人的には中小企業から始めた方が

長続きすると思います。

 

タイトルとURLをコピーしました